西中の今

2025年10月の記事一覧

3年生理科の授業

今、3年生の理科では『地球と宇宙「月と金星の見え方」』について学んでいます。本日の目標は、「地球、金星、月、太陽の模型を使用した実験を行い、地球と太陽と金星の位置関係、金星の見え方について理解する」ということでした。生徒たちは、実験前には集中して映像を見たり、実験後の考察などもしっかりと班で話し合ったりしながら、自分たちの意見や考えをまとめていました。積極的に、また楽しそうに授業に取り組んでいる様子はさすが3年生という感じでした。