西中の今

西中の今(フォト)

PTA環境整備活動

3月2日(土)PTAの方々が卒業式に向けた環境整備を行ってくれました。たくさんの花をプランターや花壇に植え込み、卒業生の門出を彩ってくださいました。

福祉体験

1年生は、2月27日(火)学校運営協議会(コミュニティースクール)の全面的なご協力の元、市内の福祉関連団体の方々に講師をお願いし、点字体験、手話体験、高齢者疑似体験、認知症サポーター講習、要約筆記、知的障がい児者支援体験、車イス体験、ポッチャ体験の8講座を実施しました。1月の福祉講演会の学習を発展させ、生徒たちは深く、生きた学びができたようです。また、その後各クラスで学習の成果の発表会を行いました。

福祉講演会

1月23日(火)1学年の福祉講演会を実施しました。講師として座間市社会福祉協議会から2名の方にお越しいただき、福祉に関する基本的な内容を講義していただきました。クイズ形式などもあり、とてもわかりやすいこの講演でした。

保護者と一緒に大掃除

西中では、毎学期末に保護者の方と一緒に大掃除を行っています。12月は、昇降口、体育館、金工室木工室を行いました。

1号館外壁工事完了

 6月に着工した1号館(本館・南棟)の外壁工事と塗装工事が完了しました。約半年に渡る大工事でしたが、校舎が見違えるようにきれいになりました。同じく老朽化が進んでいた、正門(取り替え)と通用門(改修)工事も行われました。1号館が造られて57年目を迎え、老朽化が進んでいる西中学校の校舎ですが、一昨年の2号館(新館・北棟)の外壁工事、昨年の西中念願のトイレ改修(2号館)、照明のLED化と急ピッチでリニューアルが進んでいます。改修にむけてご尽力いただいた方々に感謝の気持ちをもって、大事にきれいに使ってほしいと思います。

青少年フェスティバル

12月2日(土)西中学校区青少年フェスティバルが開催されました。西中の青少年フェスティバルは、例年部活動体験会です。座間小学校・入谷小学校からおよそ100名の小学6年生が集まり、各部ごとに趣向を凝らしたメニューで、西中学校の部活動を体験しました。小学生にとっても、中学生にとっても、楽しい一日になりました。体験の後は、青少年指導員協議会、西中学校PTAの皆様が心を込めて作ってくださったカレーライスをいただきました。小中学生とも何度もおかわりするなど大満足の一日でした。

第57回 体育祭

10月21日(土)晴天に恵まれ、第57回体育祭が盛大に挙行されました。コロナによる制限も解け、大きな声援やかけ声、応援も復活し。笑顔、歓喜、汗、涙の熱い体育祭となりました。大勢の来場者の方々も大きな拍手と熱い声援を送ってくださいました。

PTAの皆様と

毎月行われている朝のあいさつ運動と10月14日(土)に行われた美化作業の様子です。保護者の皆様のご協力に支えられて学校教育活動は成り立っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

座間市中学校総合文化祭(合唱部門・展示部門)

9月29日(金)座間市中学校総合文化祭(合唱部門)が開催されました。各校の代表クラス(合唱コンクールの最優秀クラス)がハーモニーホールに集い、合唱を披露しました。西中からは3年3組が出場し、西中代表にふさわしい素晴らしい圧巻の歌声で「」を歌い上げました。また、9月29日~30日は、同ギャラリーにおいて展示部門が開催され、授業中に製作した代表作品が展示されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第51回 向日葵祭

9月27日(水)第51回 向日葵祭が開催されました。コロナ対策のため今年も学年合唱はできませんでしたが、全校合唱は復活。全校生徒が迫力のある歌声を披露してくれて開会式から雰囲気が盛り上がります。クラス合唱は、クラスごとに練習を重ね、クラスが一つになったハーモニーを紡ぎ出してくれて大変素晴らしい向日葵祭となりました。合唱部・吹奏楽部の素晴らしい発表もあり大変盛り上がった向日葵祭でした。

 

 

 

 

 

    実行委員長挨拶          全校合唱「マイ バラード」  1年4組「Lets search for tomorrow」

 

 

 

 

 

   1年6組「地球星歌」   1年5組「きみにとどけよう」    1年1組「あさがお」

 

 

 

 

    1年3組「明日へ」     2年2組「My Own Road」     2年3組「花は咲く」

 

 

 

 

 

  2年5組「HEIWAの鐘」    2年1組「輝くために」      2年4組「心の瞳」

 

 

 

 

 

    3年2組「手紙」        3年2組「手紙」        3年3組「あなたへ」

 

 

 

 

     

    3年3組「あなたへ」      3年1組「信じる」       3年1組「信じる」

 

 

 

 

 

    3年5組「証」          3年5組「証」         3年4組「友」

 

 

 

 

 

     3年4組「友」          合唱部              吹奏楽部

 

第50回 座間市福祉大会

9月18日(月)第50回 座間市福祉大会が行われ、福祉推進作文の表彰がありました。中学生の部の最優秀賞に西中2年生の「視点を変えてみると」が選出され、座間市長から表彰を受け、作文を朗読しました。

部活動夏季大会5

陸上競技部 男子共通100m1位(大会新記録) 男子共通200m1位(大会新記録) 県大会出場

      女子共通走幅跳1位 県大会出場

      女子共通4×100mリレー2位 県大会出場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

部活動夏季大会3

卓球部(男子) 個人戦 市大会準優勝 県央大会3位 県大会出場(3回戦)

                   県央大会出場(1名)

 

 

 

 

 

 

卓球部(女子) 団体戦 市大会準優勝 県央大会出場

        個人戦 市大会3位  県央大会出場

                   県央大会出場(3名)

 

 

 

 

 

 

男子バスケットボール部 市大会準優勝 県央大会出場(2回戦)

 

部活動夏季大会2

男子バレーボール部 市大会優勝 県央大会5位 県大会出場

 

 

 

 

 

 

バドミントン部(女子) 団体  市大会優勝  県央大会出場(2回戦)

            個人単 市大会優勝  県央大会準優勝 県大会出場

                市大会準優勝 県央大会出場(2回戦

                市大会3位  県央大会出場

                市大会3位  県央大会出場

            個人複 市大会準優勝 県央大会出場

 

 

 

 

 

 

バドミントン部(男子) 団体  県央大会出場

            個人単 市大会優勝  県央大会出場

                市大会準優勝 県央大会出場

            個人複 市大会優勝  県央大会出場

                市大会準優勝 県央大会出場

部活動夏季大会1

6月24日(土)から行われた部活動夏季大会。3年生最後の大会、西中学校は大活躍の大会でした。熱戦の詳細は「校長室だより」に掲載しています。

軟式野球部(南中との合同チーム) 市大会優勝 県央大会3位 県大会ベスト8

 

 

 

 

 

      

ソフトボール部 市大会優勝 県央大会3位 県大会出場(2年連続)

 

 

 

 

 

 

女子バレーボール部 市大会優勝 県央大会3位 県大会出場

吹奏楽部(吹奏楽コンクール・座間市中学校総合文化祭)

吹奏楽部は7月27日(木)第24回県央支部吹奏楽コンクールにおいて、リスト作曲「ハンガリー狂詩曲 第2番」を演奏し、見事3年連続の『金賞』に輝きました。また、8月24日(木)に行われた、座間市中学校総合文化祭(部活動部門)で「アフリカンシンフォニー」など大迫力の演奏を披露しました。(写真は総合文化祭のものです。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大掃除

7月20日(木)1学期の最終日に大掃除を行いました。今回もPTAのボランティアの方がお手伝いくださいました。昇降口の排水乞溝、体育館の用具室、通路の草取りなど生徒の普段の清掃活動ではカバーできない箇所を一緒にきれいにしてくださいました。

ひまわり畑 種まき

 今年も西中伝統の「ひまわり畑」の季節がやってきました。地域の方(森川さん)の畑をお借りし、座間市ひまわり推進協議会のご協力をいただいて、20年以上続く行事です。7月5日(水)に福祉常任委員とボランティアの生徒総勢91名で、暑さにも負けず、ひまわりの種まきをしました。

「西フェス」開催! 

生徒会立案による企画「西フェス」が開催されました。兄弟学級結成を契機に、親睦と絆を深めるため、昼休みに1~3年生が一緒にレクレーションをしようという企画です。準備等に無理がないように、3年生を中心に皆がルールを知っている「どろけい」や「だるまさんがころんだ」を行いました。暑い中でしたが、楽しく親睦を深めることができました。

座間市国際親善大使

 7月1日(土)座間市役所で「座間市姉妹都市交流事業 国際親善大使任命式」が行われました。応募者の中から厳正な審査を経て、西中学校の2名が親善大使に任命されました。2人はこれから他の大使(小6~高1)とともにみっちり研修を受け、来年はアメリカ合衆国スマーナ市へ親善大使として派遣されます。


 

体育祭 兄弟学級 色・コース決定

6月26日(月)の全校朝会(オンライン)で、今年の体育祭の色とコースが決定しました。抽選の後は各色の色長・団長からの決意表明がありました。色分けは、1組=黄色組 2組=白組 3組=紅組 4組=緑組 5・6組=青組です。

西学級市内合同遠足

 6月19日(月)西学級の生徒は、谷戸山公園へ合同遠足に出かけました。雨で順延となりましたが、数年ぶりに市内6校が一同に会しての春の校外学習です。
 開会式で他中の生徒と対面。2,3年生は顔見知りもいますが、初めての1年生はドキドキです。
 開会式後、スリッパ飛ばし、風船バレー、ハイ・ポーズなど、各校が用意したゲームコーナーで楽しく遊び、交流を深めました。閉会後は、おいしいお弁当を食べ大満足。森を抜ける風は爽やかで楽しい1日でした。

3学年 修学旅行

5月31日(水)~6月3日、京都・奈良への修学旅行です。賑わいの戻った京都・奈良を堪能しつつ、楽しい修学旅行でした。しかし、東海地方の集中豪雨の影響で新幹線が運休。思わぬ+1泊となりました。大変でしたが、それも含め良い思い出になった修学旅行でした。

 

1年遠足(プレジャーフォレスト)2年遠足(横浜)

5月25日(木)1年生は相模湖プレジャーフォレストへ遠足に行きました。中学生になって初めての大きな行事です。飯ごう炊さんでカレーライスを作り、午後はオリエンテーリングを行いました。2年生は横浜で班別自主行動。各班自分たちで立てた計画を元に横浜の街を巡りました。

教育実習スタート

今年度の教育実習がスタートしました。今年は4名の実習生を迎えました(国語2名、数学、理科)。未来の教師を目指し一生懸命実習に取り組みました。

小中合同引き渡し訓練

5月15日(月)小中合同引き渡し訓練を実施しました。同日に行われた避難訓練は体育館への避難となりましたが整然と短時間で集合し、集合後も速やかな整列と私語一つない避難訓練ができました。有事の際でもパニックに陥ることなく行動して欲しいと思います。

部活動春季大会

部活動春季大会の様子です。進級し初めての大会。どの部活動も熱戦を繰り広げていました。主な成績は、男子バレーボール部・県央大会4位(県大会出場)。女子バレーボール部・県央大会5位(県大会出場)。バドミントン部・県央大会女子シングルス3位。卓球部・市大会男子団体2位、女子団体2位、県央大会男子個人3位。ソフトボール部・市大会優勝、5市対抗大会3位。軟式野球部・県央大会3位。剣道部・市大会女子個人戦3位

大凧まつり

5月4日(木)5日(金)座間市大凧まつりが開催されました。4年ぶりに中学生による一間凧の掲揚が復活し、市内6中学校の有志約80名の生徒が参加しました。西中からはなんと41名が申し込み、「西輝」と書かれた大凧が5月の空に舞い上がりました。また、午後に掲揚された百畳敷きの大凧も見事に揚がりました。

全校朝会(前期学級委員認証式)

4月17日(月)今年度初めての全校朝会で、前期学級委員の認証式を行いました。学級や学年を引っ張るリーダーとしての活躍を期待しています。

 

 

 

 

 

      1学年             2学年            3学年

授業参観・保護者会

4月14日(金)今年度最初の授業参観と保護者会を開催しました。4年ぶりに教室に入っていただいての授業参観となりました。お忙しい中、ご来校ありがとうございました。

新入生オリエンテーション

4月13日(木)新入生オリエンテーションが行われました。生徒会本部役員が中心となって、部活動の紹介・生徒会活動の紹介・西中学校の生活についての説明などを行いました。

令和5年度 着任式・始業式

4月6日(木) 新年度のスタートです。

整然とした雰囲気の中、新しい先生12名をお迎えして着任式・始業式を行いました。

2、3年生共に、大変立派な態度で式に臨みました。

いのちの授業

3月13日(月)に2学年「いのちの授業」として、県助産師会の長畑裕恵先生をお招きしてご講演をいただきました。生徒たちは、自分の命の尊さや親への感謝を改めて考えるよい機会となったことと思います。長畑先生も西中生が真剣に参加する姿にとても感心していらっしゃいました。

English Challenge Day(イングリッシュ チャレンジ デイ) 第2回

3月10日(金)2学年でイングリッシュ チャレンジ  デイを開催しました。キャンプ座間からボランティアの方19名がお見えになり、生徒と英会話をしてくださいました。なれてきた生徒たちは積極的に会話をしたり、休み時間にも交流をしたりと貴重な経験をすることができました。

第54回 卒業証書授与式

3月8日(水)うららかな陽光の中、涙と笑顔の卒業生177名は、希望と充足感を胸に、感動を残し、西中学校を巣立っていきました。

PTA環境整備活動

3月4日(土)PTAの方々が卒業式に向けた環境整備を行ってくれました。たくさんの花をプランターや花壇に植え込み、卒業生の門出を彩ってくださいました。

 

2学年 応急処置講習会

西中学校では、毎年2学年で心肺蘇生やAEDなどの、応急処置講習会を実施していまが、

今年度は2月7日(火)座間消防署の方々を講師としてお招きし、講習会を実施しました。

1学年 福祉体験学習

1月27日(金)3年ぶりに福祉体験学習を行いました。学校運営協議会(コミュニティースクール)の全面的なご協力の元、市内の福祉関連団体の方々に講師をお願いし、点字体験、手話体験、高齢者疑似体験、認知症サポーター講習、手話・指文字体験、知的障がい児者支援体験・講話、車イス体験、ポッチャ体験の8講座を実施しました。20日の福祉講演会の学習を発展させ、生徒たちは深く、生きた学びができたようです。

 

 

 

 

                           

 

点字体験             点字体験           手話体験(星の会)

 

 

 

 

 

 

手話体験(星の会)       高齢者疑似体験         高齢者疑似体験  

 

 

 

 

 

                 認知症サポート講習       認知症サポート講習      手話・指文字体験

 

 

 

 

 

             手話・指文字体験         車イス体験          車イス体験

 

 

 

 

 

              ポッチャ体験          ポッチャ体験         知的障がい児者支援体験(宝島)

       

 

 

 

 

 

 

 

知的障がい児者支援体験(宝島)

 

 

 

 

 

 

 

 

                              

 

シェイクアウト訓練

1月23日(月)11:00 市内一斉シェイクアウト訓練+1(ONE)を実施しました。放送と同時に生徒は、姿勢を低くして、頭部を保護、そのまま動かずを実施しました。+1では教員が、災害発生時に必要なの物品等の置き場所の確認を行いました。

1学年 福祉講演会

1月24日(火)1学年の福祉講演会を実施しました。講師として座間市社会福祉協議会の島村桃子様にお越しいただき、福祉に関する基本的な内容を講義していただきました。この講演を受けて、1月27日(金)に福祉体験の授業を行います。

2学年 職業講話

 1月20日(金)2学年職業講話を実施しました。5名の方を講師とお招きし、クラス単位で講演をしていただきました。専門家ならではの講話に生徒たちも興味津々。熱心に聴き入っていました。質問の時間には、仕事のやりがいや苦労することなどの質問から、初任給や社内恋愛事情の質問まで多くの質問が出され、時間が足りないほどでした。5人の講師の方は、今年度から発足した西中学校学校運営協議会の皆様が依頼してくださった、座間市(西中学区)にお勤めの方々です。西中や市内中学校の卒業生の方もいらっしゃり、まさに地域と連携した職業講話となりました。

小林 亜樹 様(保育士)

須藤 真行 様(歯科医:緑の森デンタルクリニック)

鈴木 宏章 様(不動産業:内田屋)

廣井 重行 様(金融業:JAさがみ)

小佐野 学 様(消防士:座間消防署)

税の作文コンクール

第56回 令和4年度 税についての作文コンクールにおいて

本校3年 横山 凛さんの「税金との向き合い方」が神奈川県納税貯蓄組合連合会 会長賞を受賞しました。

横山さんは、横浜市の日本大通りで県の表彰を受けました。

また、同じく3年 宮﨑 康太君の「未来への糧」が大和税務署長賞を受賞しました。

宮﨑君は、大和税務署で表彰を受けた後、一日税務署長に就任しました。

 

保護者のサポーターさんと一緒に大掃除

12月22日(木)の大掃除は、PTAのサポーターさんと一緒に大掃除です。すっかり恒例となった活動で、普段生徒だけでは行き届かない掃除場所を一緒に清掃してくださっています。(1学期は調理室の換気扇なども掃除していただきました。)

2学期は、とても寒い中、昇降口、体育館、金工室・木工室の掃除のサポートをしていただきました。本当にありがとうございました。

青少年フェスティバル

12月3日(土)西中学校区青少年フェスティバルが開催されました。西中の青少年フェスティバルは、例年部活動体験会です。座間小学校・入谷小学校からおよそ100名の小学生が集まり、各部ごとに趣向を凝らしたメニューで、西中学校の部活動を体験しました。小学生にとっても、中学生にとっても、楽しい一日になりました。

青少年指導員協議会、西中学校PTAの皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

    各部部長挨拶           文化部実演