第51回 向日葵祭
9月27日(水)第51回 向日葵祭が開催されました。コロナ対策のため今年も学年合唱はできませんでしたが、全校合唱は復活。全校生徒が迫力のある歌声を披露してくれて開会式から雰囲気が盛り上がります。クラス合唱は、クラスごとに練習を重ね、クラスが一つになったハーモニーを紡ぎ出してくれて大変素晴らしい向日葵祭となりました。合唱部・吹奏楽部の素晴らしい発表もあり大変盛り上がった向日葵祭でした。
実行委員長挨拶 全校合唱「マイ バラード」 1年4組「Lets search for tomorrow」
1年6組「地球星歌」 1年5組「きみにとどけよう」 1年1組「あさがお」
1年3組「明日へ」 2年2組「My Own Road」 2年3組「花は咲く」
2年5組「HEIWAの鐘」 2年1組「輝くために」 2年4組「心の瞳」
3年2組「手紙」 3年2組「手紙」 3年3組「あなたへ」
3年3組「あなたへ」 3年1組「信じる」 3年1組「信じる」
3年5組「証」 3年5組「証」 3年4組「友」
3年4組「友」 合唱部 吹奏楽部
〇「学校閉庁日」について 令和6年8月9日~15日は学校閉庁日となります。詳細は資料をご確認ください。
〇「学校閉庁日」について 令和年8月9日~15日は学校閉庁日となり「原則、勤務者を置かずに、学校として対外的な業務を行わない日」となります。事故等で緊急に連絡を要する場合は 座間市教育委員会就学支援課にご連絡ください。【就学支援課】電話046-252-8739(8:30~17:15)
〇西中学校「いじめ防止基本方針(平成31年4月)」をアップいたしました。
西中学校学校いじめ防止基本方針.pdf
〇「欠席連絡等」について
朝の欠席・遅刻連絡等につきまして、LINEの「スマホで連絡とれ~る」か8時20分(職員打合せ)までに電話連絡をしてください。保護者のご理解・ご協力、よろしくお願いします。
〇治ゆ届について
インフルエンザにかかった場合、治ゆ後の登校の際に「インフルエンザ治ゆ届」(保護者記入)が必要になります。
必要な方はダウンロード・印刷してご利用下さい。
インフルエンザ治ゆ届改訂版(西中令和Ver.).pdf