西中の今

2025年度西中の今

2年生技術の授業

金工室において、2年生の技術の授業を参観しました。テーブルタップの作成の途中段階で、コードの処理を行っていました。一人ひとり、真剣な表情で、集中して取り組んでいました。

芸術の秋

校舎の中では、秋を感じることが増えてきました。教師が作成したジオラマ、美術館のポスター、西級の作品などが廊下に飾られていて、目を楽しませてくれています。


読書の秋

二大行事も終わり、ゆっくりと読書を楽しもうと考えている人も多いかもしれません。図書室前には昨年度、図書室の中や1,2年生のフロアの廊下には今年度のPOPが飾られています。このPOPを見て、興味をもつことも多いのではないでしょうか。それぞれ工夫されていて、このPOPを眺めるのも、とても楽しいです。

 

体育祭競技

体育祭本番、一人ひとりが全力を出して一生懸命な姿を見せてくれました。また、応援席でも最後は声が枯れるほどの大きな声援で、青春を体現しているようでした。頑張っている姿を見ているだけで、こちらも元気になるような気がします。

体育祭横断幕

天候にも恵まれ、体育祭を開催することができました。校庭を彩っていたのは、美術部の3年生と一部の2年生が協力して描いた各色の横断幕です。テーマは、星座。緑組は一角獣座、黄色組はいて座、桃色は双子座、青組は白鳥座、赤組はさそり座、白組は獅子座でした。生徒たちを見守るような、素敵な横断幕でした。